FX(外国為替)取引をするにあたって選んでおきたいオススメのFX証券会社(業者)をランキング形式でご紹介していきます
現在FX会社は数多くあり、実際にどの会社を選んだ方がいいのか悩む場合も少なくあります。
DMMなどの大手のFX会社は悪くはないのですが、キャッシュバックの広告を打ち出し多くの人が口座開設していますが、実際にキャッシュバックもらう要件は厳しく、また多くのユーザーを抱えているためサポートがなかなか手が回らないという話もあります。
そう言った面も含めて必ずしもCM放送を多くしている会社がいいという訳ではなく、この記事では私の経験をもとに以下のポイントでFX会社を選びました。
👉1000通(少額運用)に対応しているか。
👉特に初心者向けにサポートはしっかりとしているか。(メール、電話の応対など)
👉過大な広告でユーザーを詰め込みサポートに影響が出ていないか。
👉FXの取引システムが使いやすいか。
👉取引コストは安いか
ランキング1位 マネーパートナーズ
業界でもっとも安いクラスのスプレッド(取引コスト)を提供するマネーパートナーズ。通常取引は1000通貨から提供しているところがほとんどですが、マネーパートナーズは100通貨からの取引も可能で、かなり少額かつリアルマネーと取引ができ初心者をはじめとして多くのユーザーが利用をしています。 派手な広告こそありませんが、定評のあるFX会社となっています。
オススメ度 | |
---|---|
手数料 | スプレッドが0.3銭〜からと業界最安クラス。 |
使いやすさ | 初心者から上級者にも対応できるインジケーターなどを豊富に備えている。 |
最小取引単位 | 100通貨 |
通貨ペア | 18種類 |
特徴 | 2018年顧客満足度(オリコン)第1位を獲得したマネーパートナーズ。FX会社を選ぶ初心者にはぜひ最初にオススメしたい会社と言えます。 |
2017年から手数料を大幅に見直し、業界最安水準となっています。
オススメ度 | |
---|---|
手数料 | スプレッドが0.3銭〜からと業界最安クラス。 |
使いやすさ | 初心者から上級者に対応したシステム |
最小取引単位 | 1000通貨 |
通貨ペア | 24種類 |
特徴 | 取引コスト、サービス、取引システム総合的にバランスが取れ、キャンペーンが豊富なFX会社と言える。 |
ランキング3位 ヒロセ通商
ヒロセ通商といえば、餃子をはじめとした食材の豊富なキャンペーンなどが有名ですが、実はF X業者としてもかなり総合的にバランスが取れたFX会社となっています。顧客満足度も高く、取引コストも安いため多くの初心ユーザーが選んでいます。
オススメ度 | |
---|---|
手数料 | スプレッドが0.3銭〜からと業界最安クラス。 |
使いやすさ | 初心者から上級者に対応したシステム |
最小取引単位 | 1000通貨 |
通貨ペア | 50種類 |
特徴 | 取引コスト、サービス、取引システム総合的にバランスが取れたFX会社と言える。 |
芸能人のこじるりこと「小島瑠璃子」さんを広告塔としているFXTF。 この会社のオススメといえば、世界で使われているMT4(メタトレーダー4)が使えることです。 通常のトレードに加え、FX自動売買もしてみたいなど幅広いサービスに対応できるプラットフォームMT4が使える国内でも数少ないFX会社となっています。また仮想通貨取引所「ビットトレード 🔗」も運営しています。
オススメ度 | |
---|---|
手数料 | スプレッドが0.3銭〜からと業界最安クラス。 |
使いやすさ | MT4は海外のFX会社もほとんど使用していて汎用性が高いシステム |
最小取引単位 | 1000通貨 |
通貨ペア | 29種類 |
特徴 | 実は仮想通貨のチャートも配信しているFX会社になります。MT4は通常のトレードに含め自動売買などの応用ができる便利なチャートソフトになります。 |
[3]ランキング3位 SBI FXトレード
大手SBIホールディングスのFX会社であるSBI FXトレード。 なんと1通貨からトレードが可能です。 多くのユーザーがいるため少しサポートが時間がかかるという声もありますが、大手のFX会社なので安心感は強いというメリットはあります。
オススメ度 | |
---|---|
手数料 | スプレッドが0.27銭〜からと業界最安クラス。 |
使いやすさ | 初心者から上級者に対応したシステム |
最小取引単位 | 1通貨 |
通貨ペア | 50種類 |
特徴 | 取引コスト、サービス、取引システム総合的にバランスが取れたFX会社と言える。 |